洗える木製知育ブロック「ビオブロ」は遊び方もいろいろ!
オーストリア発の知育玩具「ビオブロ」。木とプラスチックを混合した新素材でできたブロックで、水洗いできるのが特徴! きれいな色合いと創造力を刺激するシンプルな積み木で、子どもたちは楽しく遊んでくれたようです。
積み木番長の息子が楽しく遊んでいました!
クリスマスプレゼントにオススメです!
下2人はケンカしながら遊んでます𓄺
大人もハマっちゃう!
パパと一緒に遊べてうれしそうな子どもたちでした♡
これでシャボン玉もできるみたいですよ〜。次はお風呂場で遊んでみようかな。
クリスマスプレゼント何にしようか迷ってる方、これとってもおススメです⑅◡̈*
木製なのに耐水性があり、洗えるから清潔に保てる
色は塗装ではなく、顔料を混ぜ込んでいるから、色落ちの心配なし❁
すごくいいなと思ったのが、木製なのに耐水性があり、洗えるから清潔に保てるんだよ!!♡
.
積み木とかブロックって、一つ一つ消毒したり拭いたり大変だけど、ビオブロなら一気に石鹸水でジャバジャバあらって拭いて乾かしとけば清潔に使えるというお手軽さ❁*。
.
ビオブロは立体的に遊べるブロックだからもうちょい大きくなったら、より遊びの幅が広がりそう♡
子どもたちがおもちゃを口に入れるので、洗えるのがありがたい!
色は、水色、黄緑、白の3種類です✌︎
チビたちは積んでみたり、並べてみたりして遊んでます☺︎
そしてこのブロックの特徴は、洗えるということ!
うちのチビたちはまだおもちゃを口に入れるので😓洗えるというのはとてもありがたい!
<募集記事>
木とプラスチックを混ぜた新素材を採用。形も独特で子どもの創作意欲が刺激されそう♪
子どもの目を引くカラフルさは大切だけど、木のぬくもりも捨てがたい…。実は、どちらの良さも兼ね備えたおもちゃがあるんです。それが、木とプラスチックを混合した新素材でできたブロックの「ビオブロ」。オーストリアの教育機関と共同開発した新しい知育おもちゃです。カラフルさが子どもの興味を引き、独自の形状が子どもの思考力や想像力を高めてくれます。
塗装をせずに着色しているので、色がはげる心配もありません。また、木製なのに洗って清潔に保つことができるんです。石けん水で洗えるので、ハチの巣のような形状を活かしてシャボン玉遊びだってできちゃいますよ♪
青、白、緑のブロックが40個セットになった「ビオブロ フレンドシップ」と、紫、ピンク、黄のブロックが40個セットになった「ビオブロ スイートホーム」のモニターを各2名募集します。
【概要】
■モニター内容 ビオブロ (フレンドシップ/スイートホーム)各2,800円(税別)
■モニター開始 2018年11月19日(月)~12月2日(日)約2週間
■応募条件(下記の条件をすべて満たす方)
1)ママであること
2)2週間、商品を試用いただける
3)モニター期間中にご自身のブログ、Facebook、instagramのいずれかにて商品の写真付き試用レポートをしていただける。公開アカウントのSNSに投稿していただける
4)投稿いただいた内容について、「ママノワ」
5)応募にあたり、下記個人情報の(本名、電話番号)お取り扱いにご同意いただける
個人情報を用いてご連絡をさせていただきます。
個人情報は外部提供、外部委託等はいたしません。
個人情報に関するお問い合わせ、削除、変更依頼はBABY&KID’s FESTA運営事務局宛て(mamanowa.info@mama-marketing.co.jp)にご連絡ください。
※今回の企画の業務上のご連絡目的以外に、個人情報を使用することはありません。
【応募〆切】2018年11月13日(火)午後11時59分
【当選連絡】2018年11月14日(水)
※ご当選者のみメールにてご連絡をさせていただきます。
ご応募お待ちしております!
応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
息子は積み木番長なのである。
このパッケージはピンク・パープル・イエローと、娘の好きなカラーとおうちと言うことで設計図を見ながらさくさくと積んでいってたよ。(最後に脱線して謎の宇宙と交信タワーが備え付けられたけど)
他にも普通、積み木ではNGな水遊びもできちゃうので、娘はシャボン玉がしたいと言ってたので、また天気のいい日にやってみよう♪