BRIOの代名詞である木製レールのトレインセットとかわいい農場でごっこ遊び!
1884年からの長い歴史を持つ、スウェーデン王室御用達のおもちゃブランドBRIO。北欧らしいカラーとデザイン、高い品質と安全性はもちろん、子どもの発育に合わせて脳と身体に刺激を与える作りが、日本でも大人気。
今回は、BRIOの代表的なおもちゃである木製の汽車とレールセットで小さな子どもにも扱いやすい「マイファーストビギナーセット」と、動物と農場がかわいらしい「BRIO MY HOME TOWN ブリオ ファームプレイセット」で遊んでくれた3人のママの感想をご紹介します。
<口コミ1>線路や農場の柵をつなげることで遊びながら考える力がつきそう!
<口コミ2>汽車と動物でお話を作りながら想像力を膨らませて遊んでいます
乗り物大好きな息子。
どちらかというと動いている乗り物をながめていることが多かった息子ですが、線路をこちらが組み立ててあげ、大人が汽車を走らせる遊びをしていると、それをまねし汽車を自分の手で持ち線路の上を上手に走らせることができていました。
「マイファーストビギナーセット」はガタゴト橋や坂道があるのでさらに車両を走らせるのが楽しそうでした。
別の日には自分で線路を組み立てようと頑張る様子も見られました。
何度も一緒に遊んでいるうちに自分ひとりでも線路を組み立てれるようになり、成長を感じることもできるのだろうなと楽しみになりました。
「BRIO MY HOME TOWN ブリオ ファームプレイセット」では動物を小屋に入れてあげたり、水をあげたり自分で想像をふくらましながら世話をしっかりしていました。
ふたつのおもちゃを組み合わせて遊ぶことで、動物を線路の近くにおいたり、乗り物に乗せようとしてみたりする姿も見られました。
また動物に「電車危ないよ」と話しかけて、一緒にお話を作りながら遊ぶことができるのでとても面白いなと感じました。
おもちゃを通して素敵な親子時間を過ごすことができます!
<口コミ3>遊びながらたくさんおしゃべりしていて、ごっこ遊びが上手に!
* マイファーストビギナーセット
” 木製レールで車掌さんごっこが楽しめます ”
* BRIO MY HOME TOWN ブリオ ファームプレイセット
” 大忙しの農場の仕事が楽しめます ”
まずは農場の仕事の夢中になりました
牛さんと馬さんに水を汲んであげたり
エサを運んであげたりして
”うしさん、うまさん、みずのんでね
ごはんたべてね”
って話しかけながら遊んでて
ごっこ遊びが上手になったのを実感しました。
水汲み場もリアルに動かせたり
小屋の中もエサ置き場などもあってリアルで
親が見てても楽しいです。
木製のレールは組み立てやすくて
すぐに覚えて夢中で組み立てて
列車を走らせてました。
カラフルなガタゴト橋があったり、
トンネルや坂も作れるので
自由に自分の好きな線路が作れちゃいます。
列車遊びって男の子の遊びっぽく感じるけど、
女の子のぺぺちゃんも毎日出してきて遊んでます。
遊んでる間 、本当によくしゃべりしているので、
見てるだけで癒されちゃうし、
知育効果もありそうだなーって思いました。
電車と動物が好きな息子にぴったりのおもちゃをゲット!
スウェーデン王室御用達の木製おもちゃブランドBRIO(ブリオ)の
1歳半から使えるおもちゃセット(電車のセットと、ファームプレイセット)
一時保育ででいつも電車のおもちゃで遊んでいて好きみたいだったので、こちらも気に入った様子!
なぜか空中で線路を繋げようとするときがあるのが面白い(置いたほうがやりやすいのに)。
いろんな繋ぎ方ができるので、脳にいい刺激になるかも!
調べてみたら、いろんなバリエーションがあるみたいなので、他のトレインセットも欲しくなる!
ファームセットも興味津々で、小屋からいろいろなものを入れたり出したり。
動物の柵にこだわりがあるのか、うまくつなげられなかったり、曲がってしまったりすると泣き出しちゃったけど、ちょこっとサポートしてあげたら、満足げの様子です。
どうやったら柵がはまるか考えながらやっているのが見てわかるので、成長を感じます。
まだ言葉が話せないので、一緒に遊んでいてもひとり遊びみたいになっちゃってるけど、話せるようになってきたら、ごっこ遊びもコミュニケーションをとりながらできたらいいなと思っています。
お水をあげたり、餌をあげたり、動物のお世話をするごっこ遊びで、心の優しさや想像力も育ててほしいなと思います。