料理のレパートリーが増える、ハナマルキの「液体塩こうじ」にハマる!
夕食づくりが簡単でおいしくできたら、ママの手間も気持ちもラクになりますよね。塩麹が液体になったハナマルキの「液体塩こうじ」は使い勝手がバツグン! 実際に5人のモニターママたちからもおいしそうなレポートが届きましたよ。
旨味が強く、コレ一本で味が決まります!
揚げものにも煮物にも使える万能さ!!
お手軽レシピのレパートリーが増えて大助かり
そのほか、レタスきゅうりアスパラの浅漬けはちぎって切って塩こうじ入れて揉むだけだし、卵2個と刻みネギと塩こうじ大さじ1入れただけのおいしい卵焼きもできた‼︎♡
お手軽レシピのレパートリーが増えるとその分離乳食に気合い入れられるから本当に助かる‼︎←切実に
大人のご飯に手間かける気力のないママたちに本当オススメ〜♡笑
お肉嫌いの息子がたくさん食べてくれて、感動!!
というのも…息子、お肉ほとんど食べないんです💦 口に入れても「かたーい💦」と言ってベーって出す😭
液体塩こうじに30分つけた豚コマ。いつも使ってる豚コマですが息子、食べたことないんです🤦🏻♀️
その息子が!!! パクパク食べたんです✨✨✨ ほんと感動です😭
しかも「おかあしゃん、これおいしいね!〇〇くん、たくさん食べれるよ!!」とほんとにたくさん食べてくれました😭
人参と玉ねぎ、豚コマ混ぜただけなのに(笑)
味付け以外にもお肉を柔らかく、魚のくさみを消す効果も!
次に鳥むね肉を塩こうじ漬けにして焼いてみました。酵素の働きで旨味がアップするので、塩分控えめでも満足できる味わいになるんです。お肉が軟らかくなります。味付けも良い🎵子どもたちがパクパク食べていました。あまりに子どもたちが気に入ったので、数日後また同じものを作りました(笑)。
また、お料理の味付けだけではありません。漬け込むと、お肉はやわらかく、お魚の臭みが抜けるといううれしい効果が。食べづらいからお肉やお魚が苦手だという小さな子どもだって、液体塩こうじを使ったお料理ならパクパク食べてくれるかも! 調味料をたくさん使うのをためらってしまう離乳食づくりにも液体塩こうじ活躍してくれそう。
<募集記事>
化学調味料なし! 独特な口あたりなし! 混ぜやすく溶きやすいから手間もなし!
独自技術によって粒状の塩こうじを液体にした、ハナマルキの「液体塩こうじ」。液体だから料理しやすく時短にもなり、忙しいママにとってはうれしいところ。また、加熱をしない製法なのでこうじの酵素が活発に働きます。「液体塩こうじ」は、まさに塩こうじの進化版!
液体塩こうじはお醤油や塩、みりんの代わりに使ってもOK。酵素の働きで旨味がアップするので、塩分控えめでも満足できる味わいになるんです。調味料をたくさん使うのをためらってしまう離乳食づくりにも液体塩こうじ活躍してくれそう。
また、お料理の味付けだけではありません。漬け込むと、お肉はやわらかく、お魚の臭みが抜けるといううれしい効果が。食べづらいからお肉やお魚が苦手だという小さな子どもだって、液体塩こうじを使ったお料理ならパクパク食べてくれるかも!
ハナマルキ「液体塩こうじ」のモニターを5名募集します。
【概要】
■モニター内容 ハナマルキ「液体塩こうじ」
■モニター開始 2018年6月4日(月)~6月17日(日)約2週間
■応募条件(下記の条件をすべて満たす方)
1)ママであること
2)2週間、商品を試用いただける
3)モニター期間中にご自身のTwitter、ブログ、Facebook、instagramのいずれかにて商品の写真付き試用レポートをしていただける。公開アカウントのSNSに投稿していただける
4)「ママノワ」powered by BABY&KID’s FESTAに関する記事にて、記事掲載OKである
5)応募にあたり、下記個人情報の(本名、電話番号)お取り扱いにご同意いただける
個人情報を用いてご連絡をさせていただきます。
個人情報は外部提供、外部委託等はいたしません。
個人情報に関するお問い合わせ、削除、変更依頼はBABY&KID’s FESTA運営事務局宛て(mamanowa.info@mama-marketing.co.jp)にご連絡ください。
※今回の企画の業務上のご連絡目的以外に、個人情報を使用することはありません。
【応募〆切】2018年5月29日(火)午後11時59分
【当選連絡】2018年5月30日(水)
※ご当選者のみメールにてご連絡をさせていただきます。
ご応募お待ちしております!
応募は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
・漬けるだけ、和えるだけでしっかり食材に旨味が付く
・食材の臭みが抜ける
・肉、魚が柔らかくなる
・原材料が米、塩、酒精のみで化学調味料不使用(コレかなりありがたい)
今回塩こうじを使用して作ったメニューは、ヨダレどりの韓国塩こうじダレ、ミニトマトの塩こうじ蜂蜜漬け/えのきとネギの塩こうじひき肉炒め/叩きキュウリの紫蘇ミョウガ和え、豆腐のあんかけごはん&息子用の豆腐のあんかけごはん、息子用野菜うどん、息子用ほぐし鯛の野菜スープ、手羽中の塩こうじ漬け。
どれもまったく手が込んでない料理でお恥ずかしいですが…💦 やはり旨味がとても強いのでコレ一本で味が決まります!
息子もパクパク食べてくれるし味のバリエーションも増える!
ハナマルキさんのサイトに行ったら、塩こうじチーズケーキなるものがあって早速作ろうと思っています( ´∀`).