ソーイングが苦手なママにも親切設計!その名の通りの「子育てにちょうどいいミシン」
老舗ミシンメーカーのアックスヤマザキから発売された「子育てにちょうどいいミシン」。今、ママたちの間でも話題となり、注文が殺到しているとか! 今回は、3人のママにこのミシンをモニターしてもらいました。外出自粛のなか、ミシンが大活躍したようです!
<口コミ1> ミシン難民の救世主!手頃なお値段でシンプルな機能!
<口コミ2>コンパクトでデザインもかわいい!このミシン、大活躍間違いなし!
これを機にトートバッグとか作っちゃおうかなー
今可愛い生地を探してます💕
とりあえず買いに行けないので
切りっぱなしになっているチュールスカートを縫いました!
初め順調だったのに、急に生地の裏が絡まりまして…
写真5枚目…タオルみたいになっちゃうんです😓
14時から23時まで糸とミシンと戦いました🤣
ダイヤルを3→9にしたら直りました!
コロナが収まったら手芸屋さんに行きたい⭐️
リバティ生地のフェリシテが可愛いなー
コンパクトでおしゃれなミシン❣️
デザインも可愛いですよね!
作り方の本なども入ってました!
まさに子育てにちょうどいいミシン💓
初心者向きでこれから大活躍間違いなし😚
<口コミ3>シンプルなつくり!刺繍キットをそろえれば、ハンドメイドがさらに広がる!
朝からマスク作りしました。
大好きなドラのマスクを喜んでくれたので
また違う種類も作ってみようかな🙈
ミシンは”子育てにちょうどいいミシン”を使っています。
至ってシンプルなつくりで縫うだけなら、これで充分🦉
別売3,000円くらい(だったと思う)で
名前が刺繍できるキットもあるから、次にお弁当袋など作り直す時までに
刺繍キットも揃えたいところ🤔
手づくりマスクや入園・入学グッズもスキマ時間で作れる!ママの声から生まれた「子育てにちょうどいいミシン」
ミシンの出し入れが面倒なママ、ミシンにじっくりと向かう余裕のないママにぴったりの「子育てにちょうどいいミシン」。コンパクトサイズなので、スキマ時間にサッと出して使えます。
また、ミシンはむずかしそうだと感じているママにもおすすめ。本体に貼ってあるQRコードを読み取れば、使い方の動画をスマホで手軽にチェックできます。さらに、上履き入れやレッスンバッグなどの作り方の動画も配信中。初心者のママも安心!
重さは2.1キロ、大きさは幅29.4×奥行11.5×高さ26.5センチで、とっても軽くてコンパクト! 出したままでも気にならない大きさです。これなら頻繁にミシンを動かしたくなるかも!?
■モニター内容 子育てにちょうどいいミシン ※参考価格 10,000円(税別)
■モニター期間 2020年4月27日(月)~2020年5月10日(日)約2週間
Instagramでみな様の#入園準備 #入学準備 を見かける度にざわついていた私
そんな私の目に飛び込んできた “子育てにちょうどいいミシン”
見た瞬間に私が求めているのはこれだーーーっとなりました!!
〇手頃な価格(¥11,000)
〇シンプルな機能
〇コンパクトなサイズ感
〇スタイリッシュ見た目
そして何よりど素人の私でもわかりやすかった!!
〇ミシンのセッティングや作り方動画をスマホで見られる!!
(QRコードシールをミシン本体の好きな所に貼って置けます◎)
唯一欲しいと思っていた名入れ刺繍の機能も、
別売りの刺繍キット(3000円)を買えばできる◎(もちろん買います←)
実際、雑巾作りはとても良いミシン練習(リハビリ)になりました(笑)
最初は緊張気味でしたが。°(°´∀`°)°。
3枚目あたりから確実に調子乗ってました←
それくらいど素人の私が扱っても楽しい&簡単!!
コンパクトサイズで軽いから出すのも片付けも億劫になりません◎
手頃なお値段でシンプルな機能!!
私には本当に合っていましたので、同じようなミシン難民の方にはオススメしたいです*\(^o^)/*