やってみました!教科書完全対応のワークブック「教科書ぴったりトレーニング(ぴたトレ)」

< PR >

pitatratop

小3と小5の息子が教科書完全対応のワークブックを試してみた!

家庭学習を習慣づけたいけれど、学校での授業内容がわからずにどんな勉強法をしてよいのか、悩んでいるママいませんか?

新興出版社啓林館『教科書ぴったりトレーニング』は、お住まいの地域や学校の教科書に合わせて作られたワークブックだから、使用している教科書にそった内容で、子どもにも親にもわかる工夫がいっぱいなんです。

小学校5年生と3年生の男の子を持つ、イラストレーターのはんなみおさんが『ぴたトレ』でお子さんたちと家庭学習にチャレンジしました!

コスパ抜群の『教科書ぴったりトレーニング』! 

我が家の2人の息子たちがこの春に小学3年生と5年生に進級しました。
母としては感慨深いです。
学年が上がれば、自動的に勉強が難しくなります。
その上、新型コロナウィルスの影響で家庭での学習時間が長くなり、さまざまな不安がつきまとう今日この頃…。

いつもはのんきな母ですが、家庭学習の教材をリサーチしてあれこれ悩んでいました。

そんなとき、ママノワさんから『教科書ぴったりトレーニング』をご紹介いただき大喜び。
なんてタイムリーなの!

『教科書ぴったりトレーニング』は「教科書完全対応」のワークブック。
学校の教科書に沿って作られた問題集があれば家庭学習をしっかり定着させることができそうです。

『ぴたトレ』こと『教科書ぴったりトレーニング』は1教科1240円+税でドリルやテストやポスター、シール等が付属していて、かなりコスパが良い印象。

これは子どもたちも食いついてくれそうな予感~。

 

『ぴたトレ』を手にした息子たちの反応は?

息子たちが喜びそうなワークブックを用意しましたが…
そうは言っても勉強のための教材です。

ご機嫌なタイミングで手渡そうと隠しておくつもりでした。

それなのに、目ざとく見つけるわが子たち。

想定外・・・その反応は!?

素直に喜ぶ2人でした。

特に次男は3年生から始まる理科を楽しみにしていたので、植物や昆虫の写真がいっぱいのカラフルなページをめくって目をキラキラさせているじゃありませんか!!

ホッとひと安心。
いい感じで家庭学習が始められそうです。

 

「答えとてびき」があるから母にも教えられる!

長男は自分が好きな算数からスタート。
「お母さん、ここ教えて!」
と、質問されるとドキッとします。

5年生の算数、もちろん答えはわかるのですが、
子どもに理解できるように教えるのって難しい・・・。

 

でも『ぴたトレ』なら大丈夫。
巻末の「答えとてびき」には答えだけではなく、解き方の説明があり、取り外して見ながら説明ができるのです。

この説明が簡潔でわかりやすい!

おかげで母の威厳が保たれました。

 

子ども心をくすぐる「おとも犬シール」!

マルつけとやり直しもして、ひととおり勉強を終えると長男が「オレ、おとも犬決めるー」と、シールのページから選び始めました。

『がんばり表』ポスターに貼る『ぴったりシール』と、いっしょに勉強をする『おとも犬シール』がついているのです。

なかなかかわいい『ぴた犬』が気に入ったみたい。

こういう工夫に子どもは弱いんですよね。
でも実は、母も大人になってもシール好きなんですが。

 

わかりやすい3ステップ!ひとりで勉強を進められるように!

ときどきリビング学習から離脱して子ども部屋の学習机で勉強するようになった次男。(理由は兄がうるさくて集中できないから)

3年国語は、基本じゅんび→練習→たしかめ

まずは準備で単元の漢字や単語を勉強し、練習では内容に沿った問題を解き、最後はたしかめで単元ごとの力だめしテストです。

この3ステップで進めればひとりでも勉強ができました!

3ステップをひとりでできたことで、子どもは自信がついたようです。
母はその成長ぶりに感動してしまいました。

 

好きな教科から始めると苦手教科にも取りかかりやすい!

『ぴたトレ』は自分で選んだ教科のみ揃えられるのも良いところ。
通信教育は全教科揃って届くものが多いみたい。

もちろんそれが良いお子さんもいると思いますが、わが家は子どもが得意じゃない・苦手意識がある教科と、モチベーションを上げるために本人が好きな教科を試してみました。

まず得意な・好きな教科から始めて、
気分が乗ってから苦手教科に取り組むと
抵抗なく勉強できました!

あくまでわが家の場合ですが、おすすめですよー。

これから他の教科も買い足そうかと検討中ですが、『ぴたトレ』なら全教科・1年分を揃えても約7000円(1人分)!
通信教育や塾と比較するととてもリーズナブルです。

 

『ぴたトレ』のおかげで学校でどんな勉強をしているのかよくわかる!

『ぴたトレ』を始めてから、子どもたちに
「今、学校で教科書のどこをやってるの?」
と聞くようになりました。

子どもに聞いて、確認してから該当ページをやるので、学校でどんな勉強をしてるのかよくわかります。

そして「けっこう難しい勉強をしてるんだなぁ」と感心することもしばしば。

『ぴたトレ』を通して、子どもとコミュニケーションをとっています。

 

『ぴたトレ』で家庭学習が無理なく続けられる!

『ぴたトレ』でわが家の子どもたちが勉強を始めて1ヵ月。

子どもたちにとっては第一印象からとても良かったし、抵抗なく、無理なく、家庭学習できるようになりました。
母である私も、毎日マルつけしたり、子どもたちとおしゃべりしながら楽しくできましたよ。

最初はとりあえず気になっている教科から始めてみるといいかもしれません。

 

新興出版社啓林館『教科書ぴったりトレーニング(ぴたトレ)』

 

モニターママの口コミ!「教科書ぴったりトレーニング(ぴたトレ)」【低学年編】はコチラ

モニターママの口コミ!「教科書ぴったりトレーニング(ぴたトレ)」【高学年編】はコチラ

 

はんなみお
九州出身、九州男児的な主婦。
夫と2人の息子の4人家族で東京郊外に住んでいます。
子どもが成長したおかげで、宿題している隣で仕事ができるようになりました!